人気ブログランキング | 話題のタグを見る


株式会社オリバー代表取締役小川博司の日々の出来事をオリバーのお客様、オリバーの社員、そして私の関係者に向けてメッセージを発信していきます!


by oliverogawa

オリバー小川のプロフィール

小川博司 プロフィール
株式会社オリバー 代表取締役 
日本外装リフォームネットワークGAISO代表

新庄幼稚園卒業
富山市立新庄小学校卒業
富山市立新庄中学校卒業
富山県立雄山高等学校卒業
日本体育大学体育学科卒業(体育教員を目指し教員免許取得)学生時代は6年間陸上競技のやり投げをしていました。
大学卒業後、関東に本社のある当時最大手リフォーム会社へ入社。
支店にてTOPセールスを確立し、翌年から営業幹部としてマネジメントを学ぶ。
5年間の在職し、27歳の時、地元富山県にて独立起業。株式会社オリバーを設立し現在に至る。

身長187CM、O型
現在40歳、富山市在住
2児のパパ・愛妻家・愛犬家・建築家

■小川の性格
猪突猛進・負けず嫌い・打ちのめされても何度でも這い上がる・見た目は柔らかいが燃えている・女性によくだまされる・ビビリ

■趣味
読書・愛犬の散歩・ゴルフ・ウィスキー・城巡り・神社仏閣やパワースポット巡り・やっぱり一番は仕事!

■小川の保有資格
英検4級・SAJスキー1級・書道4段・営業3級・住宅ローンアドバーザー・増改築相談員

■小川の得意なこと
外壁リフォーム・住宅新築・リフォームプランニング・営業関係・就職アドバイス

■今小川の関心のあること
住宅建築全般・富山の自然や文化・歴史(戦国物)・育毛・ゴルフ・ウィスキー・ワイン・ダイエット

■小川の好きな物・事
富山・沖縄・南国・京都・城・歴史・神社仏閣・パワースポット・海外(発展途上国)・ウィスキー・マッサージ・子供・船釣り・スキー・ゴルフ・お好み焼き(粉物)・蕎麦・赤ワイン・夏目三久・嫁


■今小川が活動・参加中のコミュニティ
県庁生協スクラムの会 会長
新川神社お宮で飲もう会 代表
富山本物研究所 副所長
富山経済同友会 会員
YEG富山商工会議所青年部 会員
JACK  会員
シクミ研究会 会員
外装リフォーム研究会 臨時講師 
ウィスキー研究会 主催
日本外装リフォームネットワークGAISOグループ代表



■リンク
株式会社オリバーホームページ
http://www.oliver-reform.jp

ZERO-CUBE(オリバー新築事業部)
http://zero-cube.jp/oliver/

オリバー不動産
http://www.oliver-fudousan.jp/

外壁塗装@富山
http://www.oliver-gaiheki.com

富山本物研究所
http://toyama-honmono.com

日本外装リフォームネットワークGAISO
http://www.gaiso.co/




にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富山(市)情報へ
にほんブログ村


その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

社長・経営者
経営・ビジネス

画像一覧

パワーありまっせ!

パワーありまっせ!_f0018915_2129374.jpg
今日のお昼は高岡市内のお好み焼屋さん。たまにはお昼にお好み焼きもいいもんですね。
私は「ぼてじゃこ」さんの大ファンですが、このお店「ルル」なるお店も美味しかったですよ。

一緒に連れて行った木谷優子ですが、この女何と食事中に「ポッキーン」とお箸をぶち折りました・・・。
そんなに力入れて食わんでも・・・(笑)。
若い子はどこに連れて行っても「旨いです!!!」と言ってくれるからいいですよね。まっ、旨い店にしか連れて行っていないんですがね。

やっと最近ゆっくりとお昼を食べる余裕が出てきました。

決算月で年末ともなると本当に忙しいですね。

皆様、今年もあと少し。元気に乗り切りましょう!!
# by oliverogawa | 2009-12-23 21:29 | 仕事

己に勝つ

昨日、一昨日と雪かきで全身筋肉痛の小川です。
あー辛い。

昨日の夜、何気なしに情熱大陸を見ました。
特別興味があったわけではないですが、長谷川穂積の特集をやっていてついつい見入ってしまいました。
私も元々は体育会系ですので、スポーツで肉体を鍛え自分を追い込んでいくプロセスのドラマってよく理解できるのですが、長谷川選手の毎日のルーチンって半端じゃないですね。
プロボクサーという道を選んだ以上当たり前なのかもしれませんが、とっても険しい道であると思います。

長谷川選手曰く、「自分に勝てない人間が相手に勝てるわけがない!」。
過酷な減量や毎日のトレーニングに打ち勝つ上で彼はそう思っているらしいです。

自分に対してあんなにも厳しく自己鍛錬に取り組めるって本当にすごい。
しかも、世界の頂点に立っても慢心することなく厳しいルーチンを続ける事って出来るのでしょうか?

彼を見て男ならばだれでも奮い立つのではないだろうか?
かっこええ。

私は職業として「経営者」を選びやっているが、会社の経営者の中に超一流の経営者から三流の経営者まで色々いることでしょう。
しかし、漠然と毎日の仕事に忙殺されて忙しい日々を送っている私のような経営者が多いのではないだろうか?
経営者として人並み以上に少しリスクを背負い、少し忙しくて、少し勉強しているくらいでは世界チャンピオンにはなれないですよね。
もっと意識を上げて取り組んでいかねばとハッと思いました。
はっきり言って、ダイエットなんぞに頓挫しているレベルなど話になりませんね。
自分の肉体や欲求すらコントロール出来ていない。
だっせぇ。

同じ男として刺激を受けざるを得ない番組を見てしまい、朝から意識の上がっている小川でした。




それにしても長谷川の奥さん美人だなぁ~・・・・。
# by oliverogawa | 2009-12-21 10:47

とうとうこんな感じに・・・。

とうとうこんな感じに・・・。_f0018915_13504227.jpg
富山では昨日から雪が降ってきて明日には大雪になるとのこと。
外装リフォーム中の現場が何件かあるのに・・・。
お客様には大変ご迷惑をおかけいたします。
年末まで天気が良くなる日が来ることを期待しつつ可能性のある限り年内完工を目指します。
品質維持のため、天気が悪いのに無理には着工はいたしませんが1日も早く終わるように努力いたします。
宜しくお願いいたします。


雪国ではあるのでこんな天気の時もありますが、12月の頭くらいまでは結構天気が良かったのにその後はずっと雨。
明日はあまり雪が降らなければいいのですが。
やっぱり通年施工ができる地域をうらやましく思う小川でした。
# by oliverogawa | 2009-12-18 23:50 | 仕事

富山本物研究所 忘年会

富山本物研究所 忘年会_f0018915_12374446.jpg
今年も富山本物研究所の忘年会を氷見にて開催しました。毎年恒例の氷見の河内屋さん。
流石はこの時期の舟盛りはハンパじゃありませんね。
http://www.himi.co.jp/himi_/minsyuku/301.html
今まで行ったことのない人や県外の人は氷見の寒ブリの凄まじさを思い知ってください!!

毎年、富山本物研究所のメンバーの中で年間MVPを投票制で決めていますが、第3回富山本物研究所年間MVPが決定いたしました。

「不動産のABC」のコマーシャルでおなじみの株式会社ABCの村中社長に決定いたしました!!
ABCの村中社長は、この不動産業界の景気の悪い中で業績を1.5倍に伸ばされたことと、新卒採用や社内の価値観の変革などを行われ文句なしのMVPに選ばれました。
他にも1票差の宮本さんなど大接戦で大いに盛り上がったMVPの発表会と選考会でした。

富山本物研究所 忘年会_f0018915_12375420.jpg
この勝者の表情を見てください。流石です。
うちもABCさんの仕事を一部お手伝いさせていただいておりますが、この不景気の中での業績拡大と社内大改革は本当に大変だったと思います。

おめでとうございました。

富山本物研究所 忘年会_f0018915_1238323.jpg
今年から入会されたRYO NAGAIこと長井さんですが、来年出版されるそうで、こんな忘年会の中、明日の原稿締め切りに向けて原稿修正されていました。
氷見まで来てお酒も飲まずにすごい!!
明日締切にもかかわらず、しっかりと参加されるその姿勢に頭が下がります。


いやぁ、2年前は初代MVPをいただいた小川でしたが今年は残念ながら皆がすごすぎて票をもらえませんでした。
当たるとみんなに奢らなきゃいけないので喜ぶに喜べない当会のルールですが、やっぱり悔しいですね。

来年こそは我こそと皆で燃えていた忘年会でした。

最初は石橋さんと二人で立ち上げた会ですが本当に熱い仲間が増えてきて嬉しいです。

皆来年も頑張りましょう!
# by oliverogawa | 2009-12-17 12:55

INな小川

昨日の夜、私の友人の飲食店経営者のO氏から電話があり、来年には中国の北京に進出するらしいです。
おーっすげぇ!!
この不景気の中でこんな友人がいると存在を感じるだけで勇気をもらえます。
負けてらんねぇなぁ。

ここ最近休みも無しで1日中PCに向かって仕事をする日が続いています。
毎年11月位から富山のような雪国では受注においては閑散期に入ってくるので私の仕事は社長としての経営業務が中心になります。
PCに向かい来期の経営方針やビジョンなどを考えているとグーっと内面的な部分に入る時間が増えていきます。そうすると自分自身のINな世界に身を置く時間が増え、IN(内向的)な自分に変わっていく。

昨日くらいに廻りとのコミュニケーションを取ることが減っていることに気がつきました。
話しかけられるとめんどくさくなったり、こちらからも声をかけなくなったりと。

いかんいかん。

OUTな自分に戻らねば。ということで今日の朝礼で気を付けます宣言をしたところ。

そう考えると、一日中PCに向かって仕事をしている高岡店の窪さんのことが気になった。
彼女はINな仕事をしているにもかかわらず、私が話しかけるといつも元気に明るくパッと切り替えて対応してくれている。
もしかして、今まで気がつかなかったけれどもこれって窪さんがものすごく努力していることなんじゃないかって・・。
自分は今まで気にもしなかったところだがいつも元気な対応をしてくれる内勤者には感謝をするべきだろう。

最近聞いた話では、システムなどIT系の会社などでは社内がシーンと暗いそうです。
また、誰もしゃべらない独特な雰囲気らしいです。

内の場合は明るく笑顔で元気よく行きたいので社風は違いますが、これは皆で自分自身にちょびっと努力し続けていかないとやっていけないことなんだなぁと思いました。

自分自身のなりたい自分というイメージにもよりますが、しっかりと意識していないとただ流されてしまいますよね。
人間的な内向的外向的もそうですし、プライベートのインドア派アウトドア派、仕事とプライベートのONとOFFなどの切りかえって大事なんですね。

何事もルーズにならないようにINとOUTの使い分けに皆様ご注意ですな。
# by oliverogawa | 2009-12-16 09:46